ウイスキー、ブランデー
明治屋クレイモアを飲んでみた 明治屋と言えば、ワインやウイスキーのアルコールは勿論、野菜や果物の缶詰や瓶詰めなどが大人気のお店 ちょっと、お洒落な食卓にしたいな…なんて時には明治屋の商品アイテムはぱっとお手軽に普段の食事をお洒落に変えてくれる…
サントリーのバランタインファイネストを飲んでみた 原材料 アルコール度数は40% 味の感想、口コミ、評価 ツンとアルコール臭いというか消毒臭い感じがする。うーん… トロっとしたような口当たり。ブラックチョコレートのような甘苦いような味わい、香り。…
新成人の皆さん、おめでとうございます そんなハレノヒ、成人式を迎える新成人の皆さんは勿論、成人式を迎えてから早うん十年のベテラン成人の方までにもおすすめする今回は、ビンテージのお酒、古酒をご紹介したいと思う むしろベテラン成人の人にとっては…
キリンビールのジョニーウォーカーレッドレーベルを飲んでみた 原材料 アルコール度数は40% 味の感想、評価、口コミ リンゴのようなフレッシュな香りが一瞬した後に、ワインのような香りと言うか軽めに燻したような香りというか、スモーキーな感じがふわふ…
キリンウイスキーオークマスター樽薫るを飲んでみた 富士御殿場蒸留所かあ…工場見学とかあるのかな…? 炎で焼かれたオーク樽! 原材料 アルコール度数は40% 味の感想、評価、口コミ スモーキーな香りに蜂蜜のような甘い香りがする 味は甘さが後からじわじわ…
キリンウイスキーオークマスター森の風薫るを飲んでみた 富士御殿場蒸留所かあ…工場見学とか出来るのかな…? 原材料 アルコール度数は37% 味の感想、評価、口コミ バニラのようなアーモンドのような香ばしいのに甘い香り 口当たりは瑞々しくサラっとしてい…
酒スキー諸君よ!クリスマスに向けてのアルコールは準備しているかね? 今年のクリスマスは、の人も、または今年のクリスマスも、の人もクリスマスは家族や仲間でわいわいとホームパーティをして過ごしたり、ゆっくり恋人や夫婦と家で過ごしたり、独りでしっ…
江井ヶ嶋酒造ホワイトオークあかしレッドを飲んでみた 瓶だけの見た目だと色が濃そうだけど、グラスに注ぐと薄め ジャパニーズウイスキーで、兵庫県の地酒 アルコール度数は40% 味の感想、口コミ、評価 匂いはきつくない。飲むと鼻にふわっと朝露に濡れたお…
ティーチャーズハイランドクリームを飲んでみた 原材料 アルコール度数は40% 味の感想、口コミ、評価 最初アルコールの香りが強い。後からバニラのような甘い香りがする 口当たりは水っぽいんだけどなんか滑らか。こっくりとした舌触り 。後から樽香という…
ジムビームを飲んでみた 色は琥珀色 原材料 アルコール度数は40% 味の感想、評価、口コミ ツンとアルコールが刺す香り。後から燻されたようなスモーキーな香りがふんわりする。甘い香りもふんわりするかな? 酸味が最初に感じられるんだけど、その後直ぐに…
秋と言えば…りんごだよね りんごはあらゆる事象のきっかけで登場する。ニュートンが万有引力を発見したり、アダムとイブが食べた禁断の果実だったり(諸説あり)、白雪姫が食たり… 今回はそんなりんごにしぼったアルコールをご紹介したいと思う ビール りん…
酒は酒でも、季節によって、その季節に飲むからこそ美味い酒があるんだな という事で今回はこの季節に飲む、今の時期に飲むお酒と言ったらこれ!というお酒をまとめてみた また特に秋に絞った、秋と言ったらおすすめのお酒!をジャンル別に分けてみたので、…
酒は酒でも、季節によって、その季節に飲むからこそ美味い酒があるんだな という事で今回はこの季節に飲む、今の時期に飲むお酒と言ったらこれ!というお酒をまとめてみた また特に夏に絞った、夏と言ったらおすすめのお酒!をジャンル別に分けてみたので、…
宝酒造株式会社のkingwhisky凛セレクトを飲んでみた 商品紹介 原材料 ん?ブレンド用アルコールとな…? 商品説明 アルコール度数は37% 味の感想、口コミ、評価 ストレート、そのまま 口に含んだ瞬間華やかな味わいがする。ふわっと広がってじわじわとウイス…
合同酒精株式会社の香薫を飲んでみた 商品紹介 原材料 色は黄色味がかかったトパーズ色 アルコール度数は37% 味の感想、口コミ、評価 そのまま、ストレート ビターキャラメルのような甘い香りがする。口当たりは軽やか。ウイスキーって大体が苦みのある味わ…
麒麟麦酒株式会社のホワイトホースを飲んでみた 商品紹介 原材料 アルコール度数は40% 味の感想、口コミ、評価 ストレート、ロック 結構スモーキー。というか重たい。深みというか重たい感じ 炭酸、水 味自体は重たさは若干軽やかになるとは思う。けど香り…
アサヒのブラックニッカリッチブレンドを飲んでみた 商品紹介 原材料 味の感想、口コミ、評価 ストレート、そのまま うんん!味が深い。口当たりは軽いけど、味はスモーキーと言うか、奥深い香り味がする 炭酸、水 割ると口当たりがより軽い感じ。香りのスモ…
今回はウイスキーやブランデー好きにおすすめの、人気有名やおすすめのウイスキーやブランデーをご紹介したいと思う ※私自身ウイスキーやブランデーにすっごい詳しいわけではないので、以下の情報は一緒に飲むウイスキーやブランデー好きの人達からのおすす…
サントリーウイスキーの角を飲んでみた 商品紹介 サントリーのウイスキーと言ったら、有名人気でもあるんじゃないかと思う 角瓶または、角ハイ、角ハイボール、なんてCMでもやってて知ってる人は多いのじゃないかと思う 原材料 アルコールは40% 買ったボト…
サントリーのトリスクラシックを飲んでみた 商品紹介 日本のウイスキー 商品説明 原材料 アルコール度数は37% 味の感想、口コミ、評価 ストレート、そのまま さらっとしていて飲みやすく、癖もない。水っぽいというかライトな感じと言うか。これは何かと割…
カナディアンクラブを飲んでみた 商品紹介 原産国はカナダ アルコール度数は40度 味の感想、口コミ、評価 そのまま、ストレート スモーキーな中に甘い香り漂う 若干の甘さがあり、後味に苦味がある感じ 水、炭酸 苦味はまろやかに、甘みは優しく鼻に抜ける感…
バランタインのリミテッドエディション2019飲んでみた 商品紹介 真っ白なパッケージに雪の華が舞うデザインがいい感じ 原材料 アルコールは40% そのままロックでもいいが、炭酸やトワイスアップなどもいい 中身 美しい紙細工、繊細 ぐるぐるーと中身を半周…